ぐるりの森

生きづらい人間が生き方、社会その他もろもろに言及する雑感ブログ。

もっと生きやすい環境を見つけるために私はブログを始めた

f:id:hosikami_san:20170609015131j:plain

こんにちは。ほしかみと言います。

うつで自宅療養中ですが、近いうち退職する予定です。そしたら無職ですね。ニートですね。どうしましょう。

 

私に会社員は向いてないことはこの2ヶ月ではっきりわかりました。2ヶ月で行けなくなったんだから間違いない。(?)

 

もともと集団に属することが苦手でした。小学生の頃から学校に馴染めなかったんですよね。周りについていけなくて。みんながワイワイガヤガヤ騒いでるのがうるさくて苦痛でした。

なんでもかんでもみんなと合わせないといけないあの空気も苦手でした。私は他人の考えてることがなんとなくわかるところがあるので、

 

「あ、この人はこうしたいんだな」

「私の考えとは違うな」

「でも合わせないと文句言われるよな…」

「それに合わせたら喜んでくれるし、いっか」

 

そうひとりで考えて言葉を飲み込むことは日常茶飯事。相手が喜んでくれるからいいやと自分の思ったこと、感じたことを素直に言わずにいました。
 

仲間外れにされないか、他人に嫌われてないか、いつもびくびくしていました。

でもおかげで、周囲からは「良い人」「優しい人」「気遣いのできる人」みたいな評価をもらっていました。

 

確かに嬉しかったけど、私の心はすり減っていたんだろうなと。人と会った後ってものすごく疲れるから。

 

 

そしてそれは大人になっても変わっていないんですよね。

 

 

確か高校生ぐらいのころ、ネットでこういうのを見つけました。HSPというもの

 

 ハイリー・センシティブ・パーソン(英語: Highly sensitive person, HSP)とは、生得的な特性として、高度な感覚処理感受性(あるいは、カール・ユングの造語で言えば生得的感受性[1][2])を持つ人のこと。共通して見られる特徴として、大きな音、眩しい光・蛍光灯、強い匂いのような刺激に対して敏感であることが挙げられる。(https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ハイリー・センシティブ・パーソン より)

 

わかりやすく言えば人一倍敏感で繊細な人、といったところですね。

セルフチェックがあるので、興味のある方はやってみてください⬇︎

https://hspterakoyacafe.jimdo.com/hspについて/hsp診断テスト/

 

私はこのチェックテスト、23項目中22項目当てはまりました。

(カフェインに敏感に反応するというのがよくわからないのだけど、コーヒー飲んだらお腹痛くなることとか…?コーヒー好きなんだけどな)

 

つまりHSPは、他の人が気づかないようなところに気がついて、あれこれ神経を消耗してしまうんです。そして疲れてしまい、それが生きづらさにつながっているのではないかと。

必要以上に神経を使ってしまう私は働いている時、いろんなものにがんじがらめにされて、心が休まる暇がありませんでした。

 

 

最近改めて調べてみて、昔はこんなにHSPについてのネットのいろんな記事が無かったように思います。(認知度が高まってきたんでしょうか。喜ばしいことです)

 

ずいぶん前に「ふーん、そうか、私ってHSPなんだ」と知ることはできたのですが、今になって、それがいかに私の生きづらさに影響を及ぼしているか身に染みて感じます…。

 

 

さて。

会社員には戻りたくない私ですが、一応こうしたいという夢があります。

 

・無理しないで生きられる環境を作る

・どこにも雇われたくないので自分の力でお金を稼ぐ

 

そして、

 

・私と同じように生きづらい人の手助けがしたい

・生きづらい人たちが集まれるコミュニティを作りたい

 

 

そのために、ブログを始めてみました。 

会社勤めが合わないけど、他に選択肢がないから無理して働いている人って多いと思うんですよ。そういう人たちの手助けがしたいです。なにができるかもわからないし、まずは自分の面倒を自分で見きれるようにしないといけないんですが。

 

なにかのきっかけになれば良いなと。

 

しばらくは療養しながらアルバイトを始めて、ブログを更新していこうと考えています。

 

正直、うまくいくのかどうか、不安でたまりません。でも何もしないことには始まらないので。

私は今度こそ私のために頑張りたいのです。

 

 

ここまでお読みくださってありがとうございました。